馬のたてがみと上顎を意識しろ!
2004年4月15日 昨日、初めてボーイストレイナーの方に指導を受けました☆やっぱり世界的に活躍されている方から受ける訓練はすごくって、自分の声にびっくり!!これから、オペラ歌手デビューでもしようかしら、、。
ところで、最近はやっている言葉「おっちゃっぴい」。といっても、あたしとYちゃんの間でしかはやってないけど。 意味は国語辞典でお調べくださいな☆ 今ゼミで、俗語について研究していて、その言葉がいつから使われ始めたか、あと語源とか、江戸語大辞典で調べています。大変だけど、すごく楽しくて、もう佐藤先生Loveです!トリビアにもでてたんですよ☆ なんだか、卒論も先生のゼミになるのでは、、。そんな予感。 この前は先生と桜のしたで記念撮影。一人だけおとぼけなポーズをとった私。
恥ずかしい、、。
ところで、最近はやっている言葉「おっちゃっぴい」。といっても、あたしとYちゃんの間でしかはやってないけど。 意味は国語辞典でお調べくださいな☆ 今ゼミで、俗語について研究していて、その言葉がいつから使われ始めたか、あと語源とか、江戸語大辞典で調べています。大変だけど、すごく楽しくて、もう佐藤先生Loveです!トリビアにもでてたんですよ☆ なんだか、卒論も先生のゼミになるのでは、、。そんな予感。 この前は先生と桜のしたで記念撮影。一人だけおとぼけなポーズをとった私。
恥ずかしい、、。
かわいさあまって憎さ100倍
2004年4月7日一年生が入寮してきてから早1週間。オリテンが終わったとたんに気が緩んだのか、上級生からの非難と文句が絶えない一年生。 ううっ、あんなにかわいかったのに、やっぱりまだまだだなあ。
最近私たち2年生が肩身の狭い思いをしていて、あたしたちは爆発寸前、、。 なんだか近頃険悪ムード漂う寮であります。
確かに一年生のときにあんだけ苦労しただけに、今の一年生の生活態度に我慢ならない、、。昨日初めて自分が怖い先輩になってしまったと思いました(笑)あんなのに嫌ってたのに、こんなにこの寮に染まってしまっていたなんて、、。ふうー。
今日は朝っぱらからみんなで大盛り上がり!みんなのテンションで朝食の残りを完食。きのう健康診断だっただけにみんなの食欲は解放されたのでした。そんなわけで今夜は寮でお通り会の後飲みをすることに、、。みんなずいぶんたまってたのね、、。
今朝、お部屋に親友のKちゃんが訪ねてきて、誕生日プレゼントをもらいました☆あたしがずっと欲しいと思っていた香水で、すごくすごく、とってもとってもうれしかったです!Kちゃんの彼氏にこのにおいを嗅いでもたったところ、「なんかエロいね、この香り』といわれたそうな、、。でも、とっても心浮き立つすてきな香りなのです、みなさん!
最近私たち2年生が肩身の狭い思いをしていて、あたしたちは爆発寸前、、。 なんだか近頃険悪ムード漂う寮であります。
確かに一年生のときにあんだけ苦労しただけに、今の一年生の生活態度に我慢ならない、、。昨日初めて自分が怖い先輩になってしまったと思いました(笑)あんなのに嫌ってたのに、こんなにこの寮に染まってしまっていたなんて、、。ふうー。
今日は朝っぱらからみんなで大盛り上がり!みんなのテンションで朝食の残りを完食。きのう健康診断だっただけにみんなの食欲は解放されたのでした。そんなわけで今夜は寮でお通り会の後飲みをすることに、、。みんなずいぶんたまってたのね、、。
今朝、お部屋に親友のKちゃんが訪ねてきて、誕生日プレゼントをもらいました☆あたしがずっと欲しいと思っていた香水で、すごくすごく、とってもとってもうれしかったです!Kちゃんの彼氏にこのにおいを嗅いでもたったところ、「なんかエロいね、この香り』といわれたそうな、、。でも、とっても心浮き立つすてきな香りなのです、みなさん!
春。
2004年4月5日 ジャケットを着ててもちょっと暑いこの季節。桜が満開で、霞がかってて。久しぶりの寮のにおいに、なんだか一年前を思い出しました。 一年生が入寮してから早5日。こんなにいい天気で桜もきれいに咲いているのに、屋上で聞こえる泣き声。携帯片手に泣く一年生。とってもつらい時期だよね。うん。入寮した初日から受ける先輩たちからの厳しい洗礼。あまりの緊張とつらさに泣きながら逃げ出す子もちらほら。 そんな姿を何もできずに見守るしかない私たち。なんだか彼女たちに一年前の自分の姿が重なって切なくて、、。 入学式が終わった後、お父さんとお母さんに泣きついて一緒に帰りたいっていいそうになって、ぐっとこらえたあの日。一年生は一番つらいときなんだなあ。
がんばって!って一人一人に声をかけたくて、でもいえない、、。ふうー、あたしにとってもなんだか切ない5日間でした。
一年生、これからいっぱい仲良くなって、大学生活楽しむんだよー!!今夜はいよいよWelcome Party☆楽しんでいってね☆
がんばって!って一人一人に声をかけたくて、でもいえない、、。ふうー、あたしにとってもなんだか切ない5日間でした。
一年生、これからいっぱい仲良くなって、大学生活楽しむんだよー!!今夜はいよいよWelcome Party☆楽しんでいってね☆
桜の下で、、。
2004年4月2日 すごく間が空いてしまったけど、帰ってきたので再開します☆
いやー、東京は暑いー!!って新幹線を降りてから最初に思いました。
28日は池宮先生の記念演奏会があったので、そのまま大学へ、、。本当に桜が満開でしばし立ち止まって眺めていました、、。今日もひとりで散っている桜の花びらを手で捕まえようと何度もチャレンジ!でも新一年生にバカにされそうだったので、10回ぐらいで断念、、。
記念演奏会はOGの方と関係者が400人近く集まったので、大合唱でした。
昨日は卒業式☆学部ごとに午前と午後にあり、式も礼拝形式で行うため、私たちクワイヤは舞台で合唱する為に出席。さすがに眠くて眠くて、ほんとにほんとに眠かった、、。なんだか新一年生が入ってくると、大学内は活気にあふれてて、とってもにぎやか☆ 大人っぽい子がいっぱいで、でも初々しくって、自分も負けないようにしなきゃって思ったのでした。
いやー、東京は暑いー!!って新幹線を降りてから最初に思いました。
28日は池宮先生の記念演奏会があったので、そのまま大学へ、、。本当に桜が満開でしばし立ち止まって眺めていました、、。今日もひとりで散っている桜の花びらを手で捕まえようと何度もチャレンジ!でも新一年生にバカにされそうだったので、10回ぐらいで断念、、。
記念演奏会はOGの方と関係者が400人近く集まったので、大合唱でした。
昨日は卒業式☆学部ごとに午前と午後にあり、式も礼拝形式で行うため、私たちクワイヤは舞台で合唱する為に出席。さすがに眠くて眠くて、ほんとにほんとに眠かった、、。なんだか新一年生が入ってくると、大学内は活気にあふれてて、とってもにぎやか☆ 大人っぽい子がいっぱいで、でも初々しくって、自分も負けないようにしなきゃって思ったのでした。
コメントをみる |

今日は素敵なバースデーパーティ☆
2004年2月13日 今日は仲のいいお友達Yちゃんの誕生日☆ あたしは3月なのですが、春休み中ということで、今日は互いに誕生日を祝う会にしました!
最初は大学の前にある有名なケーキ屋さんに行ったのですが、とってもこんでいたので、ケーキだけを買ってカフェテリアに、、。 ケーキもおいしかったし、プレゼントも喜んでもらえて幸せな一時でした☆
最初は大学の前にある有名なケーキ屋さんに行ったのですが、とってもこんでいたので、ケーキだけを買ってカフェテリアに、、。 ケーキもおいしかったし、プレゼントも喜んでもらえて幸せな一時でした☆
匂いが記憶を呼び起こす。
2004年2月12日 昨日久しぶりに、廊下に置いてある夏休みからずっと避けていた段ボールを整理しました。 部屋替えのときに、いらないと思ったものを、とりあえず詰めていたもので、、。そこで、久しぶりに発見したベビードール(香水)。ボディーローションもあったので、お風呂上がりにぬっていると、ほんわかいい匂いが立ち上ってきて、頭の中は一気に去年の夏に、、。やっぱり匂いってすごい! 何だか、まだ初春だけど、あの夏の爽やかな太陽の匂いを思い出しました☆
やっぱり東京ってあったかいなあ。今回の冬は、トレンチコートのみで過ごせました。でも、なんだか冬って感じがしなくって冬を通り越したみたいな感じでした、、。だんだん、なれていっちゃうんだろうなあ。
そういえば、18ぐらいに実家に帰省します☆三月の下旬まで帰ってこないので、それまで日記はストップです、、。帰ってきたら、復活するのでまた見て下さいね☆
やっぱり東京ってあったかいなあ。今回の冬は、トレンチコートのみで過ごせました。でも、なんだか冬って感じがしなくって冬を通り越したみたいな感じでした、、。だんだん、なれていっちゃうんだろうなあ。
そういえば、18ぐらいに実家に帰省します☆三月の下旬まで帰ってこないので、それまで日記はストップです、、。帰ってきたら、復活するのでまた見て下さいね☆
今も3人でこうして歩いてるってこと。
2004年2月9日 何だか、この1週間たくさんのことがありました。2月3日のFarewell Party。何を着ようかと悩んだあげく、何年ぶりかの超ミニスカートをはき、ほんとにパンツ見えちゃうよっ!な勢いのフレアーのミニスカートをはきました。周りは女onlyなので、なんだか心持ち楽でした (笑) 絶対公共の場でははきません、、。
卒業していく4年生の言葉、ほんとにじんわりきました。みんな、いっぱいつらい思いもしてたんだ、自分だけじゃないんだってすごく感じました。こんなへんてこリンな、時代遅れの寮。やっぱりみんな、いろんなことに悩んで、苦しんで、ここまでたどり着いたんだなあ。
今日はその時の写真ができ上がって、みんなほんとにきれいでした☆
昨日は、幼稚園から中学校までずっと仲良しだったAちゃん、Eちゃんと遊びました。高校時代、あたしは地元を離れたので、三年のブランクはあったけど、やっぱり三人って楽しいっ!みんな進んでる道も全然違うけど、三人とも東京に来て、今こうして歩いてるってことがすごく不思議な感じでした。三年前は、あんな田んぼ道を三人で毎朝通ってたのに。十年後もこうして三人で会えたら素敵だなあ☆
隣の部屋の友達が、昨日帰ってきたら、全部荷物が無くなってて、退寮していました。何だか切なくて、でも、お別れはつらいからあたしは春の桜のポストカードにメッセージを添えて羅針盤につけていきました。一年間楽しいこといっぱいあったね。でも、つらいこともたくさんあったね。麻美はほんとうにいつも悩んじゃって、考えすぎで、ちょっぴりドジで。一人暮らしに疲れて寂しい時は、いつでも呼んでね。飛んでいくよ。みんなまた新たな1歩を踏み出す季節になりました。
あたしも今年はいっぱいいろんなことに挑戦して、また一回り大っきくなろうと思います☆
卒業していく4年生の言葉、ほんとにじんわりきました。みんな、いっぱいつらい思いもしてたんだ、自分だけじゃないんだってすごく感じました。こんなへんてこリンな、時代遅れの寮。やっぱりみんな、いろんなことに悩んで、苦しんで、ここまでたどり着いたんだなあ。
今日はその時の写真ができ上がって、みんなほんとにきれいでした☆
昨日は、幼稚園から中学校までずっと仲良しだったAちゃん、Eちゃんと遊びました。高校時代、あたしは地元を離れたので、三年のブランクはあったけど、やっぱり三人って楽しいっ!みんな進んでる道も全然違うけど、三人とも東京に来て、今こうして歩いてるってことがすごく不思議な感じでした。三年前は、あんな田んぼ道を三人で毎朝通ってたのに。十年後もこうして三人で会えたら素敵だなあ☆
隣の部屋の友達が、昨日帰ってきたら、全部荷物が無くなってて、退寮していました。何だか切なくて、でも、お別れはつらいからあたしは春の桜のポストカードにメッセージを添えて羅針盤につけていきました。一年間楽しいこといっぱいあったね。でも、つらいこともたくさんあったね。麻美はほんとうにいつも悩んじゃって、考えすぎで、ちょっぴりドジで。一人暮らしに疲れて寂しい時は、いつでも呼んでね。飛んでいくよ。みんなまた新たな1歩を踏み出す季節になりました。
あたしも今年はいっぱいいろんなことに挑戦して、また一回り大っきくなろうと思います☆
街は自由な人であふれてる。
2004年1月30日 やったあ!やっとテスト終了☆ちなみに、レポート2つ、テスト11個。ふえー、疲れた疲れた、、。なんか今回は頑張りすぎました☆ ってなわけで、今日は最後のテストの3限のcommunicationを終えてから、Yちゃんと吉祥寺にぶらぶらしに行きました。
吉祥寺でしたこと
・二人であつあつのたこ焼きをほうばった。
・青のりが気になって、パルコのトイレに駆け
駆け込んだ。
・ゴディバのチョコレートのポスターに自分を
重ねた。
・プリクラを撮った☆
・かわいいミッキーマウスのぬいぐるみの捕獲
に失敗、、。Yちゃん非常に悔しがり、あたし
燃えた、、。
・盲導犬の街頭募金に100円ずつ募金。おじ
さんに深々とお辞儀された。
・Loftでバレンタインデーのチョコ見物。変な
のばっかりで憤慨。そうだ、自分にいいの買
おうっと。
・Loftの地下のゲーセンは怖いと発覚っ。
・Itarian tomatoでピーチティーとカボチャプ
リンを食べた。
・手作りビーズのお店に行って、ふたりでとき
めいた☆
最近、吉祥寺の街で、すごく大きな声で歩きながら熱唱してる人がいます。(決して、ストリートミュージシャンではありません)今日は屋台を重そうに引いているおじいさんに夢中になってて、男の人と衝突しました。いやいや、おやおや、なんか、みんなそれぞれ生きてるって感じで、なんだか勉強になりました☆ねっ、yちゃん!
吉祥寺でしたこと
・二人であつあつのたこ焼きをほうばった。
・青のりが気になって、パルコのトイレに駆け
駆け込んだ。
・ゴディバのチョコレートのポスターに自分を
重ねた。
・プリクラを撮った☆
・かわいいミッキーマウスのぬいぐるみの捕獲
に失敗、、。Yちゃん非常に悔しがり、あたし
燃えた、、。
・盲導犬の街頭募金に100円ずつ募金。おじ
さんに深々とお辞儀された。
・Loftでバレンタインデーのチョコ見物。変な
のばっかりで憤慨。そうだ、自分にいいの買
おうっと。
・Loftの地下のゲーセンは怖いと発覚っ。
・Itarian tomatoでピーチティーとカボチャプ
リンを食べた。
・手作りビーズのお店に行って、ふたりでとき
めいた☆
最近、吉祥寺の街で、すごく大きな声で歩きながら熱唱してる人がいます。(決して、ストリートミュージシャンではありません)今日は屋台を重そうに引いているおじいさんに夢中になってて、男の人と衝突しました。いやいや、おやおや、なんか、みんなそれぞれ生きてるって感じで、なんだか勉強になりました☆ねっ、yちゃん!
コメントをみる |

テスト勉強とチョコレートの関係。
2004年1月27日 テストが始まって早1週間。大学になってもこんなに勉強してるってどうなんだろう、、。朝から晩まで勉強してます。はい。なんかいろいろ考えたくないので、勉強してます。
はあー、部屋を一人で使いたい、、。せめて、一、二時間でも一人にして、、。先輩はここ1週ぐらい一歩も外に出てません。 (部屋からも)勉強してても、テレビは消してくれないし。 そんなわけで、いつもあたしが我慢できなくなって、へやを出て行くんです。テストが始まってからというもの、部屋には睡眠以外行ってません。朝起きてから、寝るまで図書室にいて、勉強やら、ぼーっとしたり、本読んだり、友達とおはなししたり、、。こんなに精いっぱい行動で表してるのに、どうしてきづいてくれないんだろう、、。もうやだっ。最近、こんな生活のせいで、チョコレートの消費量が半端ない、、。いまは、チョコレート食べてる時が1番幸せ☆なんだかチョコレート依存症になりそうだにゃ。
なんか、ひとりで、誰の目も気にせず、勉強したり、好きな時間に寝たり、ごろごろしたり、好きなテレビ見たり、そんなことがすごく懐かしく思えるなあ。なんで、こんなに先輩のこと嫌いになっちゃったんだろうなあ。
ふうー、がんばれみきちん!
はあー、部屋を一人で使いたい、、。せめて、一、二時間でも一人にして、、。先輩はここ1週ぐらい一歩も外に出てません。 (部屋からも)勉強してても、テレビは消してくれないし。 そんなわけで、いつもあたしが我慢できなくなって、へやを出て行くんです。テストが始まってからというもの、部屋には睡眠以外行ってません。朝起きてから、寝るまで図書室にいて、勉強やら、ぼーっとしたり、本読んだり、友達とおはなししたり、、。こんなに精いっぱい行動で表してるのに、どうしてきづいてくれないんだろう、、。もうやだっ。最近、こんな生活のせいで、チョコレートの消費量が半端ない、、。いまは、チョコレート食べてる時が1番幸せ☆なんだかチョコレート依存症になりそうだにゃ。
なんか、ひとりで、誰の目も気にせず、勉強したり、好きな時間に寝たり、ごろごろしたり、好きなテレビ見たり、そんなことがすごく懐かしく思えるなあ。なんで、こんなに先輩のこと嫌いになっちゃったんだろうなあ。
ふうー、がんばれみきちん!
コメントをみる |

ここの脂肪を教育するのっ!
2004年1月20日 いきなりこんなタイトルでごめんなさい (笑)
昨夜、お隣の部屋のAちゃんのところへ、次の日のフラ語のテストの質問にいったら、、、。
みきちゃーん!と抱きつかれて、ベットに押し倒されました。必死にもがいて助けを求めるあたしを笑いながら見つめる、部屋親のRさん。たったすけてーっ!
はい、それからはなぜか巨乳部屋の住人からバストアップの指導を受けさせられました(強制) 、、、、、、。、、、、、。 ここからは、ちょっぴり過激なので、省略。 つまり、今日の日記の題名になっている言葉を何度も言われ、あたしも納得してやっと部屋から脱出、、。 勉強させて下さい。
今日からテスト期間に突入です。初日はフラ語、、。金曜日から十数時間も勉強してるのに、結果はふうー、、。Cでもいいから、落とさないでね、先生☆
昨夜、お隣の部屋のAちゃんのところへ、次の日のフラ語のテストの質問にいったら、、、。
みきちゃーん!と抱きつかれて、ベットに押し倒されました。必死にもがいて助けを求めるあたしを笑いながら見つめる、部屋親のRさん。たったすけてーっ!
はい、それからはなぜか巨乳部屋の住人からバストアップの指導を受けさせられました(強制) 、、、、、、。、、、、、。 ここからは、ちょっぴり過激なので、省略。 つまり、今日の日記の題名になっている言葉を何度も言われ、あたしも納得してやっと部屋から脱出、、。 勉強させて下さい。
今日からテスト期間に突入です。初日はフラ語、、。金曜日から十数時間も勉強してるのに、結果はふうー、、。Cでもいいから、落とさないでね、先生☆
コメントをみる |

春は揺れるスカートで。
2004年1月16日 この前、かわいいプリーツスカートを購入しました☆ かわいいっ、ほんとにかわいいっ!
そんなわけで、今日は金曜日だしるんるん気分ではいています。ちょっぴり透けてる素材がいい感じっ!ふわふわ揺れているスカートにつられて、あたしもふわふわ、、。
今朝は朝から寮内で警報器がけたたましく鳴り響き、守衛さん4人程が駆けつけたそうな、、。あたしはそんなことも気づかずにすやすやお休み、、。寝ぼけ眼で、玄関付近を歩いていたら、制服を着た守衛さんたちがいてびっくり。 無防備だっただけによけいに(笑)朝からご苦労様です。
寮では、最近退寮する友達のことがよく話題にのぼります。1年生では8人。ちょっぴり切なくて、寂しいなあ。そういうわけで、最近あたしは、退寮する友達と抱きあったり、食事の時はずっと見つめ、みんなのその時の瞬間を目に焼き付けようと必死です、、。ちょっぴり嫌がれるけど、だってさびしんだもんっ! 二月には送り出すパーティもあります。退寮しても、あそびにいくからね☆まってろよー!
この前、姉からしつこく電話がありました。なんだと思ったら、この前の成人式の報告で「お姉ちゃん、すごくきれいだったんだよ!あとで写真送るから!」それから十分間自慢話。いつものことながら、いい加減にして欲しいとおもいつつ、我慢しながらきいていたら、いきなりあっちからじゃあねと切られました、、。ふうー、妹もなかなか大変だ。
そんなわけで、今日は金曜日だしるんるん気分ではいています。ちょっぴり透けてる素材がいい感じっ!ふわふわ揺れているスカートにつられて、あたしもふわふわ、、。
今朝は朝から寮内で警報器がけたたましく鳴り響き、守衛さん4人程が駆けつけたそうな、、。あたしはそんなことも気づかずにすやすやお休み、、。寝ぼけ眼で、玄関付近を歩いていたら、制服を着た守衛さんたちがいてびっくり。 無防備だっただけによけいに(笑)朝からご苦労様です。
寮では、最近退寮する友達のことがよく話題にのぼります。1年生では8人。ちょっぴり切なくて、寂しいなあ。そういうわけで、最近あたしは、退寮する友達と抱きあったり、食事の時はずっと見つめ、みんなのその時の瞬間を目に焼き付けようと必死です、、。ちょっぴり嫌がれるけど、だってさびしんだもんっ! 二月には送り出すパーティもあります。退寮しても、あそびにいくからね☆まってろよー!
この前、姉からしつこく電話がありました。なんだと思ったら、この前の成人式の報告で「お姉ちゃん、すごくきれいだったんだよ!あとで写真送るから!」それから十分間自慢話。いつものことながら、いい加減にして欲しいとおもいつつ、我慢しながらきいていたら、いきなりあっちからじゃあねと切られました、、。ふうー、妹もなかなか大変だ。
コメントをみる |

恋したほうが負け。
2004年1月15日 友達と金曜日、我慢できなくなってお酒を飲みました。最近、周りの友達に振られた子が多いのです。でも、振ったにもかかわらずまだ連絡をとろうとする、、。 ふうー、男ってほんとわかんないよねえ。夢中になった姿を見てみたい。とみんなで酒を片手にしみじみ、、。
これだから女子寮ってやめられない(笑)
そんなわけで、昨日4月からの新しいお部屋の発表がありました☆ なんと、かねてから狙われていた、あまり評判のよくない先輩に決定、、。委員の方には謝れるし、みんなには同情されるし、、。よけい悲しくなっちゃうよー! でも、でもあたしは頑張ります!先輩には負けませんっ!
ところで、どうやって部屋が決まるかというと、みんな先輩のご指名です、、。第一希望から第三希望まで、、。ふうー、1年生はつらいよ、、。
これだから女子寮ってやめられない(笑)
そんなわけで、昨日4月からの新しいお部屋の発表がありました☆ なんと、かねてから狙われていた、あまり評判のよくない先輩に決定、、。委員の方には謝れるし、みんなには同情されるし、、。よけい悲しくなっちゃうよー! でも、でもあたしは頑張ります!先輩には負けませんっ!
ところで、どうやって部屋が決まるかというと、みんな先輩のご指名です、、。第一希望から第三希望まで、、。ふうー、1年生はつらいよ、、。
ちっちゃな春。
2004年1月9日 今日は、1限のパペットshowを無事終えた後、友達とカフェでおしゃべり☆ でも、何を話すでもなく二人で外を眺め、ぽけーっとしてました。そんなふうに過ごせる友達ってすごくいいなあ。 それから、寒い外へ繰り出したあたしたちはいざ寮へ。帰るところがあるっていいね☆そんなこといいながら、空を見上げていたら、視界の端になにやら薄紅のものが、、。
あっ、梅だあ!ふたりで、しばらく眺めた後、無言でぽきっ、、。また、泥棒してごめんなさい。金木犀以来、、。今度はその折った枝をそら向けて眺めた後は、
がんばって、育つんだよー!折られてもまけるなっ!って叫びながらその場を去りました。
ごめんなさい。でも、全然悪いって思ってない、、。
明日から三連休。思い切って衝動買いしたい気分☆ かなえと、なっちょんとあう予定☆
よーし、元気出していくぞ!
あっ、梅だあ!ふたりで、しばらく眺めた後、無言でぽきっ、、。また、泥棒してごめんなさい。金木犀以来、、。今度はその折った枝をそら向けて眺めた後は、
がんばって、育つんだよー!折られてもまけるなっ!って叫びながらその場を去りました。
ごめんなさい。でも、全然悪いって思ってない、、。
明日から三連休。思い切って衝動買いしたい気分☆ かなえと、なっちょんとあう予定☆
よーし、元気出していくぞ!
コメントをみる |

心の温度が春になる。
2004年1月5日 新年明けまして、おめでとうございます☆
昨日の夜帰ってきました☆でも、かなりのホームシックで、昨日は沈みっぱなし、、。でも今日は元気になったよ。
30日に同級会があって、友達の一人が赤ちゃんを連れてきました☆ 抱っこしてみるとすごく温かくて、でも壊れちゃいそうで、どきどきでした。まだ19なのにちゃんとお母さんやってる友達に感動して、粉ミルク買ってプレゼントしちゃいました。 2時から始まって、いつの間にか酒が入り、どんちゃん騒ぎに、、。女の子がなんと4人しかいなかったために、酔っぱらった男友達にからまれて、逃げるのに必死でした。いくら幼なじみでも、許しませんよ!抱きしめるわ、キスしようとするわ、もうっ! そのうち、中学2年の時担任だった、現在三十路のS澤先生は、大泣き。「ほんとみんなには申し訳なく思ってるの」先生、どうしたのー!ずっと慰めてたけど、何で泣いてるのかがよくわかんなくて、みんなで「先生が担任だったから今の俺達があるんだっ!」ってこっちもよくわからないことを言っていました。
その帰り道、その日はとっても寒くて、とっても空気が澄んでいて、見上げた空には今まで見たこともないくらいの大きな星たちが輝いていました☆東京では私の裸眼では、1等星しかみえないのに、その日は一面に散らばって、すごく近くに見えて、ほんとうに見とれちゃいました☆田舎っていいなあ。
そんなわけで、お正月はタラバガニとアワビを盛りだくさん食べて過ごし、とっても幸せでした☆ 今年もいい一年になりますように、、☆
昨日の夜帰ってきました☆でも、かなりのホームシックで、昨日は沈みっぱなし、、。でも今日は元気になったよ。
30日に同級会があって、友達の一人が赤ちゃんを連れてきました☆ 抱っこしてみるとすごく温かくて、でも壊れちゃいそうで、どきどきでした。まだ19なのにちゃんとお母さんやってる友達に感動して、粉ミルク買ってプレゼントしちゃいました。 2時から始まって、いつの間にか酒が入り、どんちゃん騒ぎに、、。女の子がなんと4人しかいなかったために、酔っぱらった男友達にからまれて、逃げるのに必死でした。いくら幼なじみでも、許しませんよ!抱きしめるわ、キスしようとするわ、もうっ! そのうち、中学2年の時担任だった、現在三十路のS澤先生は、大泣き。「ほんとみんなには申し訳なく思ってるの」先生、どうしたのー!ずっと慰めてたけど、何で泣いてるのかがよくわかんなくて、みんなで「先生が担任だったから今の俺達があるんだっ!」ってこっちもよくわからないことを言っていました。
その帰り道、その日はとっても寒くて、とっても空気が澄んでいて、見上げた空には今まで見たこともないくらいの大きな星たちが輝いていました☆東京では私の裸眼では、1等星しかみえないのに、その日は一面に散らばって、すごく近くに見えて、ほんとうに見とれちゃいました☆田舎っていいなあ。
そんなわけで、お正月はタラバガニとアワビを盛りだくさん食べて過ごし、とっても幸せでした☆ 今年もいい一年になりますように、、☆
ラスカルちょっと我慢してね。
2003年12月19日今日はお昼に昼のメロドラマを見てしまいました。うー、あまりにもどろどろしすぎているよー!でも、見出すと止まらない、、。次回予告で、ええーっ、次回はもっとどろどろになっていくの? はあー、昼から何か疲れちゃったよ。上の題名はというと、月曜日に実家に帰るので、荷物を送ろうと思ってて、もちろんラスカルも帰省、、。1,2日暗い段ボールの中だけど我慢するんだよ!
明日は、寮のなかよしKちゃんと忘年会☆ そんで、日曜は、、、
あたしの親友同士のカップルが、この夏誕生しました。あたしも自分のことのように喜んでいたんだけど、二人は遠距離恋愛。付き合い出してからまだ1度しか会ってない二人は、メールとか電話とかで毎日連絡をとっていたみたいだけど、この前彼女の方から別れを告げたそうなんです、、。あたしはこの4ヶ月くらい二人からいろんな相談を受けて、一緒に悩んできたけどやっぱり残念。でも、A美の気持ちもわかるし、、。遠距離ってほんと難しいなって実感です。 一昨日にY之から電話が来て、「俺、納得いかないから、日曜日に東京いくっ!」とのこと。「俺にはやっぱりA美が必要だって気づいた」 Y之よく決断したなあ!頑張ってこい!っていったら、おまえも一緒に行ってくれって、、。一人で行きなさいよ!でも、A美をY之に引き渡すべく、あたしは日曜日は新宿でA美とお食事☆もちろんA美には内緒です。
んー、ふたりどうなるのかなあ、、。あたしとしてはよりを戻してほしいけど、、。二人が納得いくような結果に終わればいいんだけどな、、。
明日は、寮のなかよしKちゃんと忘年会☆ そんで、日曜は、、、
あたしの親友同士のカップルが、この夏誕生しました。あたしも自分のことのように喜んでいたんだけど、二人は遠距離恋愛。付き合い出してからまだ1度しか会ってない二人は、メールとか電話とかで毎日連絡をとっていたみたいだけど、この前彼女の方から別れを告げたそうなんです、、。あたしはこの4ヶ月くらい二人からいろんな相談を受けて、一緒に悩んできたけどやっぱり残念。でも、A美の気持ちもわかるし、、。遠距離ってほんと難しいなって実感です。 一昨日にY之から電話が来て、「俺、納得いかないから、日曜日に東京いくっ!」とのこと。「俺にはやっぱりA美が必要だって気づいた」 Y之よく決断したなあ!頑張ってこい!っていったら、おまえも一緒に行ってくれって、、。一人で行きなさいよ!でも、A美をY之に引き渡すべく、あたしは日曜日は新宿でA美とお食事☆もちろんA美には内緒です。
んー、ふたりどうなるのかなあ、、。あたしとしてはよりを戻してほしいけど、、。二人が納得いくような結果に終わればいいんだけどな、、。
薔薇色ソースサラダ。
2003年12月18日 寮の献立表を見ていた時、こんなメニューがありました。「なにそれっ!」今朝がその献立の日だったのですが何が一体ばら色ソースサラダ? 不思議な味でした。
もう今年も残すとこあと二週間ほど、、。早かったなー、いろいろあったなあー。というわけで、今年あった出来事を振り返りつつ、、。
1月2月 みんなは受験勉強に必死なのに、AOで早々と決まってしまったあたしは、なぜか罪悪感に浸りながら特編授業を受けてました。
3月 卒業式。高校時代親元を離れて暮らした三年間、すごくつらくって、いろんなこと思い出して袴姿で空も飛べるはずを歌いながら、号泣。
4月 上京。そして東女に入学。入寮。寮のあまりの厳しさになれなくて、よく部屋で泣いていたっけなあ。ほんとにあの時はつらかった。
5、6,7月 聖歌隊のサークルに入隊。初めてのプロのオーケストラさんとのコンサート。感動したなあ。
8、9月 実家に帰省。夏の終わりはすごく寂しくて、酔っぱらった勢いでいろいろしてしまった、、。とっても後悔です。そして長野でサークルの合宿。みんなと一体になれた☆
10月 部屋替え。とにかく練習の毎日。でも、すごく充実してました☆
11月 11月も練習に明け暮れて、、。先生の突然の死、部屋の不調、スランプ、、。とにかく試練の1月でした。
12月 人生初のメサイア☆ほんとうに感動しました。クワイヤやって来てほんとによかったなあ☆
そんなこんなでかなり省略して書いてみました。ほんとにこの一年は充実していたというか、でも試練の1年間だったような気がします。この1年間にものすごくたくさんの人たちと出会って、ほんとにいい意味でパンクしそうでした。来年はどうなるのやら、、。いい一年であって欲しいなあ☆
もう今年も残すとこあと二週間ほど、、。早かったなー、いろいろあったなあー。というわけで、今年あった出来事を振り返りつつ、、。
1月2月 みんなは受験勉強に必死なのに、AOで早々と決まってしまったあたしは、なぜか罪悪感に浸りながら特編授業を受けてました。
3月 卒業式。高校時代親元を離れて暮らした三年間、すごくつらくって、いろんなこと思い出して袴姿で空も飛べるはずを歌いながら、号泣。
4月 上京。そして東女に入学。入寮。寮のあまりの厳しさになれなくて、よく部屋で泣いていたっけなあ。ほんとにあの時はつらかった。
5、6,7月 聖歌隊のサークルに入隊。初めてのプロのオーケストラさんとのコンサート。感動したなあ。
8、9月 実家に帰省。夏の終わりはすごく寂しくて、酔っぱらった勢いでいろいろしてしまった、、。とっても後悔です。そして長野でサークルの合宿。みんなと一体になれた☆
10月 部屋替え。とにかく練習の毎日。でも、すごく充実してました☆
11月 11月も練習に明け暮れて、、。先生の突然の死、部屋の不調、スランプ、、。とにかく試練の1月でした。
12月 人生初のメサイア☆ほんとうに感動しました。クワイヤやって来てほんとによかったなあ☆
そんなこんなでかなり省略して書いてみました。ほんとにこの一年は充実していたというか、でも試練の1年間だったような気がします。この1年間にものすごくたくさんの人たちと出会って、ほんとにいい意味でパンクしそうでした。来年はどうなるのやら、、。いい一年であって欲しいなあ☆
実家に帰る日が近くなってきました☆そんなわけで、22日あたりから日記をおやすみします、、。きっと更新されるのは5日ぐらいかなあ、、。
今日はチャペルで練習。2階のパイプオルガンのそばで歌っていたら、手すりが低くて落ちそうでものすごく怖かった、、。足が震えてきて、こんな時にかかとの高いブーツ履いてくるんじゃなかったって、すごく後悔。ほんとにひやひやでした。でもやっぱりチャペルはひんやりしていて、なんか神聖、、。壁一面のステンドグラスが心を癒してくれました☆
今日はチャペルで練習。2階のパイプオルガンのそばで歌っていたら、手すりが低くて落ちそうでものすごく怖かった、、。足が震えてきて、こんな時にかかとの高いブーツ履いてくるんじゃなかったって、すごく後悔。ほんとにひやひやでした。でもやっぱりチャペルはひんやりしていて、なんか神聖、、。壁一面のステンドグラスが心を癒してくれました☆
もしかして彼女は秋の風、それとも、、。
2003年12月16日 変な夢を見ました、、。同室の先輩を怒らせて泣かせてしまう夢でした。切ない、、。もしかして現実のどこかでいずれそうなってしまうのを恐れているのかなあ、、。
実はあんまりお部屋がうまくいってないんです。それは11月の後半ぐらいだったと思うのですが、メサイアで忙しかったあたしは、お部屋でも疲れてしゃべるのが嫌で、そして起きても寝る前まで敬語の毎日。一人になって考える時間もなく、先生の突然の不幸も重なって、精神的に参ってて、、。そしたら、あれほど仲の良かった先輩を避けて、お部屋にいても勉強だけ。寝る前まで一人で食堂にいる毎日。先輩を好きなだけに、そう思う自分が嫌でたまらなくなってしまいます、、。
やっぱり寮は楽しいけど、欠点は一人になれないこと。早い時間に寝れないこと。(同室の先輩に迷惑をかけてしまうから)泣ける場所がないこと、、。
ふうー、ちょっぴり切ないみきちんでした。
実はあんまりお部屋がうまくいってないんです。それは11月の後半ぐらいだったと思うのですが、メサイアで忙しかったあたしは、お部屋でも疲れてしゃべるのが嫌で、そして起きても寝る前まで敬語の毎日。一人になって考える時間もなく、先生の突然の不幸も重なって、精神的に参ってて、、。そしたら、あれほど仲の良かった先輩を避けて、お部屋にいても勉強だけ。寝る前まで一人で食堂にいる毎日。先輩を好きなだけに、そう思う自分が嫌でたまらなくなってしまいます、、。
やっぱり寮は楽しいけど、欠点は一人になれないこと。早い時間に寝れないこと。(同室の先輩に迷惑をかけてしまうから)泣ける場所がないこと、、。
ふうー、ちょっぴり切ないみきちんでした。
コメントをみる |

マジョリカマジョルカ
2003年12月15日土曜日は朝から病院の受付のバイト、、。その日はやけに込んでいて、インフルエンザの予防接種の人たちで病院はいっぱい、、。あたしも失敗ばかりで、ちょっぴりへこんじゃいました、、。でも、患者さんから「あなた、これ食べなさい」とリンゴをいただき、やったー☆でそのリンゴはこの後に書く、焼きリンゴに変身するわけで、、。バイト後は、阿佐谷の町を探索、、。かわいいスリッパ買っちゃいました。
そして、なっちょんのお家でお泊まり☆
大江戸線がわからず、新宿をふらふらしてたら、おばさんに声をかけられ、「あなた敏感肌でしょ!」と言われました。えっ、いきなりっ! 新宿ってやっぱり怖いなあ。でも、そのおばさんに大江戸線の場所を聞いて、なんとか到着☆
引っ越し後はじめて訪れるなっちょんのお家は、台所のタイルの色にちょっとびっくり!!
紫だー!その後、キムチ鍋をして、その後は焼きリンゴを作りました☆おいちー☆
9時から二人で、サスペンスの特別企画、「ひまわり」を見ていて、あまりの怖さに必死で顔を背けて、耳を塞いでいたあたし、、。そこまでして見なくていいのにね。でも、実際にあった、女子大生のストーカー殺人事件で、ほんとにあり得ないことじゃないって言うか、他人事じゃないなって感じました、、。
プルフィール作ってみました☆ぜひごらんあれ!http://pr1.cgiboy.com/s/0345348
そして、なっちょんのお家でお泊まり☆
大江戸線がわからず、新宿をふらふらしてたら、おばさんに声をかけられ、「あなた敏感肌でしょ!」と言われました。えっ、いきなりっ! 新宿ってやっぱり怖いなあ。でも、そのおばさんに大江戸線の場所を聞いて、なんとか到着☆
引っ越し後はじめて訪れるなっちょんのお家は、台所のタイルの色にちょっとびっくり!!
紫だー!その後、キムチ鍋をして、その後は焼きリンゴを作りました☆おいちー☆
9時から二人で、サスペンスの特別企画、「ひまわり」を見ていて、あまりの怖さに必死で顔を背けて、耳を塞いでいたあたし、、。そこまでして見なくていいのにね。でも、実際にあった、女子大生のストーカー殺人事件で、ほんとにあり得ないことじゃないって言うか、他人事じゃないなって感じました、、。
プルフィール作ってみました☆ぜひごらんあれ!http://pr1.cgiboy.com/s/0345348
蝋燭の炎に見えるもの。
2003年12月12日昨夜は、寮の行事「キャロリング」がありました☆キャロリングって言うのは、蝋燭を持って構内を歩き、さまざまな場所で賛美歌を歌って回るという、ちょっとキリ教くさくて、でもロマンティックなイベントです。
正門の前で、守衛さん一人のために歌ったのに、守衛さんは全然聴いてくれなかった、、。寂しいよお、、。
外国人教師館の前でも歌って、最後におっきな声で「Merry christmas!」といったら、Simonが子供と一緒に顔をだしてくれました。
Thank you,Simon!
寮に帰ると、あったかいおしることなぜか大量のキムチが待っていました☆はあー、あったかくておいしかった☆
正門の前で、守衛さん一人のために歌ったのに、守衛さんは全然聴いてくれなかった、、。寂しいよお、、。
外国人教師館の前でも歌って、最後におっきな声で「Merry christmas!」といったら、Simonが子供と一緒に顔をだしてくれました。
Thank you,Simon!
寮に帰ると、あったかいおしることなぜか大量のキムチが待っていました☆はあー、あったかくておいしかった☆